検索
お魚アート展2018
- Ricky
- 2018年9月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年7月31日
9月1日より「おのみちecoライフ館」様にて「お魚アート展2018」を開催しております。

展示内容は例年とあまり変わっていません^^;
・・・が、
一応展示品の紹介を^^;

剥製
いつも通りです。
・・・いや、去年よりごちゃごちゃしてるかも^^;

昆虫標本
ちょっと新作があります。
えっ?
なんでいつも虫がいるのかって?
それは甲殻類の剥製作りから派生した作品だからです^^;
つべこべ言わずにこだわりのポーズを見るべし!

染色標本
寂しいかなこの1点だけです。

スケッチ
これもいつも通りですが、
このスケッチの中に
なんとなんと

TV番組でお馴染み、水彩画の野村重存先生のサインがあるのです!
探してみてくださいw
そして・・・

???
ノーコメントですwww
正体は見て確かめてください^^;
続いては共同出展者、村上豊さんの作品です。

ルアー

いつ見ても美しい・・・。
これ、一点一点手作りなんですよ!

制作工程がわかる展示もあります。

GYOTETSU
撓鉄(ぎょうてつ=鉄を炎で曲げる工法)という造船の技術を使って、空き缶から作っているそうです。
ちなみに名前の由来は、
鉄の魚だから「魚鉄」。
そして魚鉄を作る「撓鉄」の技術。
どちらもローマ字表記にすると「GYOTETSU」になるからだそうです。
上手いっ!
これぞアートですね!
以上が展示品の概要です。
是非お越しになって実物をご覧ください。
「お魚アート展2018」
おのみちecoライフ館(尾道駅西側 駅ビル2F)様にて9月14日まで開催中です。
入場無料。
最終日は14時までです。
宜しくお願い致します。