top of page

エンコウガニ剥製

以前から気になっていエンコウガニ。

腕の長いフォルムがカッコ良さそうだったので剥製にしてみたくなり、通販で購入してみました。







届いたカニがこちら。


後ろ脚2本が欠損しています(>_<)

アサヒガニのときの失敗を踏まえて、今回先方には「剥製にしたいので欠損のない個体を送ってほしい」とお願いしていたのですが、どうやら伝わらなかったみたいです。

コミュニケーションって難しいですね💦


しかしもう届いてしまったものは仕方ありません。

手間はかかりますが、脚を修復しながら剥製にすることにします。






それでは制作開始です。

まずはボイルし、






中身を取り除きます。






取り除いた身はどうしているのかと聞かれることがありますが、命を無駄にしないようにちゃんと食べてます。

大きなカニではないので1匹あたりの身の量は少なかったですが、しっかりカニの味でした。







身を取り除いた後は殻を組み直し、形を整えて乾燥させます。






続いては、欠損している脚の部分を修復します。

針金でベースを作り


周りにパテを盛って脚の形を作ります。






これを本体に接続し、






パテの部分が目立たないように下塗りします。


これでやっと塗装の準備が整いました。






それではこれから塗装です。

Now 塗装中…





塗装終了。





最後にウレタンでコーティングして完成です。




今回入手した個体は紫がかっていたのでいたのでこんな塗装になりましたが、インターネットで見る個体は赤い色のものが多いので、機会があれば赤色バージョンにも挑戦してみようと思います。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page