top of page

兵どもが夢の跡 ~吉川元春館跡~

以前から気になっていた吉川元春館跡(広島県山県郡北広島町)。

やっと訪れることができました。






毛利元就の次男吉川元春が隠居所として建てた館の跡です。










石切場

ここから石を切り出して使用していたのでしょうか。


奥には積み上げた石垣が見えます。







石垣

館の正面には見事な石垣が続いています。

これは館というよりもう城ですね。






門跡

石垣しか残っていませんが、規模の大きさを見て取れます。






庭園

造りが秀逸な庭園で国の名勝に指定されているそうです。

朝倉氏の庭園と並び称されるほどだとか。

戦国時代の大大名朝倉氏と同レベルとなるとかなり凄いですね!

(私は素人なのでその凄さがわかりませんが・・・^^;)






井戸跡

水が湧き出る層まで掘り下げられていないので、雨水などを溜めるための井戸と考えられています。






便所跡

トイレの遺構が見られるのは珍しいですね。

中の土からは虫下しとして使われていた紅花の花粉などが見つかっているそうです。






台所(復元)



発掘調査をもとに柱やかまどなどは当時と同じ位置に再現されているそうです。






吉川元春、元長墓所

館の奥には吉川元春と息子元長の墓があります。








館跡に併設されている資料館「戦国の庭 歴史館」(入館料300円)には館の復元模型が展示されており、当時の様子を窺い知ることができます。


他にも発掘調査の成果や出土品などが展示されており、ちょっとした体験コーナーもあります。

小さい施設ですがよくまとめられており落ち着いて見て回ることができますので、館跡へ行かれた際はセットで見学されてみてください。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page