兵どもが夢の跡 ~多治比猿掛城~
郡山城の近くに猿掛城の案内板を見つけたので行ってみました。
毛利弘元(元就の父)が隠居後に次男の元就を連れて移り住んだ城で、元就が青少年期を過ごした城です。
山麓には毛利弘元(右)と夫人(左)の墓があります。
ここにも鹿がいっぱい。
自然豊かですね~。
案内板に従い山道を進んでいくと駐車場があり、その近くに登山道の入り口があります。
それでは進軍開始です!
登山道には階段が設けられているので道はわかりやすいのですが、
傾斜がかなりキツいです(>_<)
画像で伝わるでしょうか?この急勾配!
少し登ったところに
寺屋敷曲輪群
大きめの曲輪があります。
計15段の曲輪からなる曲輪群だそうですが、周囲にはあまり曲輪を見つけることができませんでした。
さらに登っていきます。
急勾配がキツい!
しばらく登ると
ちらほらと曲輪が見られるようになります。
本丸に近づいてきたのでしょうか。
ここを登ると、
本丸跡
に到着です。
本丸跡からは郡山城を望むことができます。
ここで行き止まりのようなので、来た道を下山します。
登山口からは一本道なので迷うことはありませんでした(本丸には15分程度で到着します)が、傾斜が急だったので登るのはかなりキツかったです。
下りも急斜面なのでお気をつけください。
案内板によると他にも出丸や物見丸という曲輪があるみたいですが、雨がひどくなってきた(訪れたのは梅雨時でした)ので、今回はこれにて撤退します。
ちなみに物見丸までは徒歩50分だそうです💦
余力のある方は挑戦してみてください^^;
Комментарии